4月
- 入園式
- 保護者会
- クラス写真撮影
- こいのぼり写真撮影こどもたちが作ったこいのぼりを持って写真を撮影します
5月
- 親子遠足
- 歯科検診
6月
- 参観日(給食:年少)
- 健康診断
- 参観日(英語)
- 参観日(乳児部)
7月
- 七夕会
- 参観日(プール:年中)
- 個人懇談(希望者のみ)
8月
- 夏季預かり保育
- 登園日
9月
- お月見会(乳児部)
10月
- 運動会かけっこやリレー、玉入れの他に、リズムに合わせて体を動かしたり、パラバルーン、ソーラン節などのプログラムを用意します。子どもたちの成長を感じられる、一大イベントです。
- ハロウィンドラキュラの帽子やマントなどを作って、仮装を楽しみます。この日だけは先生たちも本気で仮装するのでお楽しみに。
11月
- 健康診断
- 参観日(乳児部)
12月
- クリスマス会
- 個人懇談(希望者のみ)
1月
- 新年おめでとう会(乳児部)
2月
- 豆まき
- 発表会
- 参観日(茶道教室)
3月
- ひな祭り会
- 参観日(体操教室)
- 参観日(乳児部)
- お別れ会
- 卒園式
毎月
- お誕生日会
- 愛情弁当の日「愛情弁当の日」は、お弁当を通じて親子の絆を深める日です。お弁当を通じて、親子のコミュニケーションを深め、食への感謝の気持ちを育むことを目的としています。